金屋町公民館屋上の「励みの鐘」利長の兜を模した三角屋根 |
96号2007.12月発行 |
「金屋学」講座 高岡市では2009年の開町400年を目指していろいろの事業に取り組んでいます。「高岡鋳物発祥の地」金屋町に「高岡市鋳物資料館」が今春開館しました。歴史、史跡の再認識、鋳物文化の技、町並みの保存などをテーマに、今ここから発信しようと考えています。様々な方面から講師を招いて講座を開きました。 |
|
8月24日 樽谷雅好「高岡金屋町の前史」 9月28日 山本和代子「利長公と鉱山開発」 10月26日 橘慶一郎高岡市長「地域文化の将来」 11月16日 上野幸夫「町屋を細部まで見てみよう」 11月21日 掘峯一「匠・知恵に生きる・技」 12月3日 文化庁の方 |
弥栄節保存会の活動報告
2月10日 | 冬の瑞龍寺ライトアップで踊り披露 | 高岡市・国宝瑞龍寺 | |
4月14、16、18日 | 弥栄節踊り講習会(一般公募) | 高岡ふれあい福祉センター | |
4月29、30日 | さまのこフェスタで踊る | 高岡市金屋町 | |
5月24日 | 全国伝統的建造物群保存地区協議会の懇親会で踊り披露 | ホテルニューオータニ高岡 | |
6月19、20日 | 御印祭 利長公を偲んで踊る | 高岡市金屋町 | |
8月5日 | たかおか昆布祭りのアトラクションに出演 | ウィングウィング高岡 | |
8月12日 | 夏の瑞龍寺ライトアップで踊り披露 | 高岡市・国宝瑞龍寺 | |
9月22日 | 県民芸術文化際2007出演 | 高岡文化ホール | |
10月21日 | 西条校下敬老会で踊り披露 | 西条小学校 | |
11月23日 | 歴史と文化の道づくりフォーラムのアトラクションに出演 |
|
高岡市鋳物資料館(金屋町石畳通り)からのお知らせ 特別企画展「匠・知恵に生きる技」 平成19年12月1日(土)〜 平成20年3月31日(月) 午前9:00〜午後4:30 休館日:火曜日(祝日を除く) 祝日の翌日(土日を除く) 年末年始(12/29〜1/3) 観覧料:個人210円(中学生以下無料) 団体(20名以上)160円 住所:高岡市金屋町1−5 0766−28−6088 |