里の四季
1月5日
これが本当にお正月のお天気???
信じられなぁ〜い
田んぼに雪はまったくありません
立山連峰は真っ白、最高の見晴らしです
お稲荷さんに初詣 今年は特別なお願い事もあるのです |
お稲荷さんもお正月バージョン 榊じゃなくて譲葉 |
ユズリハ(譲葉) お稲荷さんの直ぐ側に立っています |
新しい葉が出て古い葉と入れ替わるので この名前になった。 子どもが成長して大人になり 親がその代を譲ることにたとえて 新年を迎える縁起のよい木とされる。 昔、お正月前になると”おもや” (苗字も違うけど本家)の人が ユズリハを「分けてくだはれ」と 来てゆかれたのを思い出します |
「外のほうが、あったかいがいね(暖かい)
雪降る前に大根やかぶらとってきたげっちゃ」
「娘が大根鍋が美味しい言うてよく食べるがや」と話すと
そうや、ちっちゃい時から大根、大根ゆうて煮物をよう食べとった
あんたとこのこどんたっちゃ(子供たち)野菜もんが好きでいいちゃ
母は大根をいっぱい掘りだして持たせてくれます
小菊が寒さに負けず 落ち葉に彩を添えています |
本体を収穫してもまた脇から顔を出す ブロッコリーはたくましい |
冬至を過ぎて徐々に遅くなったとはいえ 日暮れ時が迫ってきました |
惚れ惚れするような足長スタイル 影の私は十頭身 |
明日から荒れ模様のお天気になるという
すばらしい景色を満喫したんですもの
雨が降ろうと、雷が鳴ろうと、雪が降ろうと・・・・
耐えてみせます・・でも・・お手柔らかに・・