金屋町
6月19日
金屋町は朝から雨模様
土砂降りの中だって踊ります!!と言う
金屋町婦人部街流し踊りに参加することになってる娘達の為
帯結びの練習などしてみました・・窓の外はかなり強い雨が降ってますが(汗)
午後4時
宗泉寺にて
奉納踊り女子児童の着付けがはじまりました
孫より小さな子供達を相手に千歳会の会員さん達
賑やかに着付けのお手伝い |
裾をたくし上げ長靴姿で一旦家に・・ |
着付けが済んでも、まだ雨が降ってましたが |
午後8時30分
前田 利長公が亡くなって四百年目の節目の年という事で
街流し踊り参加者は有礒正八幡宮に集合
お払いを受け、金屋町石畳通りの街流し踊りにむかいました
午後8時40分
(旧)古町ポケットパークから第3部の街流し踊りがはじまり
例年に無く、(旧)上町通りは賑わっていました
10分延長され婦人部の街流しは予定通りに踊り切ったようですが
しんがりを務めた金屋町青年部の男踊り部隊は中町通りまで届かず
チョット残念に思ったのでした
娘ふたりが並んで街流し踊りをしたのははじめての事でした
6月20日
今日は朝から晴れています・・曇り空ですが
金屋町公民館2階での奉納踊りの女子児童のきつけ
前田墓所での奉納踊りが済んだ後
金屋町(旧)七ヶ町の子供街流しが例年通り行われました
また今年は
公民館から神輿は早めにお帰りになり
有礒正八幡宮において前田利長公400年祭が行われ
金沢の尾山神社の巫女が浦安の舞を奉納されるなど
遅くまで賑わっていたようです
今年のお祭り
前夜祭の鋳物公園でのステージ上の踊りも、お囃子も
本町通りの様子や、ヤッホーの会の街流しも
また、20日の前田墓所での奉納踊りも
見られなかったり
例年、恒例のお祭りとはいえ
その年、その年で、同じという事はない
そんな当たり前のことを改めて思った年でした