金屋町
加賀藩二代藩主前田年長公が高岡城に入城した2年後の1611(慶長16)年
河内丹南の鋳物師の流れをくむ西部金屋の鋳物師7人を招き
宅地を与え、諸役を免除するなど手厚く保護し、鋳物産業の奨励をしました
これが”金屋町”のはじまりです
9月12日
ニューオータニホテルにて
石井富山県知事、橘衆議院議員、高橋高岡市長、18代前田家当主もお迎えし
金屋町開町400年記念式典・祝賀会が開催されました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 同日午前中には 金屋町開町400年記念に発行された 記念誌”鋳物のまち・金屋”を 市役所にて高岡市長さんへ報告 そして贈呈されました |
![]() |
![]() |
![]() 餅まき |
![]() お茶席 |
![]() 利長くんも餅まき |
米治一展 |