馬車といたずら小僧

馬車が行き来していたのはわかりましたが、いつごろまでいたものでしょうか?

馬車引きが一人だけ昭和50年近くまでおったな。頭川で木を切り出すとき、馬車でないと通れないところがあったらしい。だからその馬一匹ががんばっとったな。

昔その馬車とオート三輪の自動車が衝突したことがあった。「カッカッとゆっくり歩いている馬車にどうしたらぶつかるのかおかしいのう。」「よそ見でもしとったんだろう、だらでないがか。(ばかじゃないの)」と言い合ったもんだ。びっくりした馬は走り出すし、馬車引きは振り落とされて、大変な騒ぎやった。

今の交通事故とはまた違う驚きがあったのでしょうね。

馬車で思い出した。子供のころ、塀のかげにかくれて小さな穴から、通り過ぎていく馬車馬の尻をめがけて、紙の玉をしこんだ空気銃を撃った。そうするとびっくりした馬が走りだして、馬方は必死になって追いかけていった。その様子を見て楽しんどったね。悪いことをしとったもんや。5尺の竹馬にのって2階をのぞいたりもした。自動車がこなかったからできたことやね。

私達には想像がつきませんね。